Menu

HOME

Home
西尾市の動物病院「ハート動物病院」猫・犬の病気は当院へ

愛知県西尾市にある「ハート動物病院」です。猫・犬の避妊、去勢、予防接種、病気の相談や健康増進相談など何でもご相談下さい。TEL/0563-57-4111

ハートニュース

新着情報

フィラリア等の予防も始まりました

暖かくなり、気温が15度を超えてきました。
フィラリアを媒介する蚊が刺咬したり、ノミやマダニなどの外部寄生虫が活発に活動を始めるのに適した状況が備わってきています。既に、マダニの感染事例も見られています。

血液検査を受け、フィラリアとノミ・マダニの予防薬の投与を始めましょう。
全ての予防を一緒にできるタブレット型のお薬、また以前からあるジャーキータイプのフィラリア予防薬とノミ・マダニ予防の2つに分けて2回おやつを与える方式、フィラリア予防は12か月効果が持続する注射薬にする方法など、愛犬の好みや各ご家庭の生活によって予防方法は選択できます。診察前に、ご希望をお伝えください。

今年のノベルティはムーミンシリーズです。ミィかスナフキンのバッグが選べますが、3つ一緒に予防できるメーカーさんのノベルティのため、別の方法での予防の場合は別のお散歩バッグをお渡ししています。風除室でお迎えしているハート君もスナフキンに変身しています。

なお、待合室の壁面はマダニの予防について知っていただくためにスタッフが飾り付けをした力作です。マダニは山の野生動物から里にも降りてきています。里や町の小動物に感染すると、公園や草の茂った道を散歩したときに犬に感染してきます。自由に外出できる猫も草むらで感染してきます。SFTSの感染範囲は愛知県内まで迫ってきています。SFTSは致死率の高い人獣共通伝染病です。中間宿主になるマダニを犬猫のフェーズで予防し、飼い主さんの安全も確保するようにしてください。なお、山に出かけるときの(人の)注意についても少しだけ紹介しています。

当院の診療時間

診療時間
当院は保険診療も行っております。

来院時のお願い

来院に際して他の動物とのトラブルを避け、診察をスムーズに行えるよう以下の項目にご協力をお願いします。

他の動物との接触をさけるため、中型~大型犬の引き綱は短くしてご来院ください。
猫はびっくりして逃げてしまわないように、キャリー(通院ゲージ)、または洗濯ネットなどに入れてご来院ください。
いつも愛犬・愛猫の様子を見てくださってる方と違う方がお越しくださる場合は、病状経過が分かるような資料・メモをご用意ください。

診療案内はこちら♪